ISUCON11に参加しました

こんにちは @0daryoです。 8/21に行われたISUCON11に参加してきました。 初参戦で自分たちなりに準備してきたつもりだったのですが完敗しました。 とても楽しく競技できたので運営の皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです。 覚えているうちにやったことなど…

2021のOKR

Objective 技術者としてのレベルアップ プロジェクト推進能力 KeyResult 技術者としてのレベルアップ Kubernetes Certified Kubernetes Application Developer (CKAD)の取得 Certified Kubernetes Administrator (CKA)の取得 Cloud Google Cloud Certified P…

ここ1年で読んだ技術書まとめ

概要 この1年くらいで読んだ本のうち特に印象に残っている技術書を備忘録兼これから学んでいきたい人のために記録する。 現状 サーバーサイドエンジニアとして3年目。 Goでアプリケーション設計・実装をし始めて1年以上経ち、 開発メンバーに加えて多少責任…

Handling authentication and authorization

読んだ本 Microservices Patterns: With examples in Java の13.3.3 Handling authentication and authorization FTGO社のモノリシックサービスをマイクロサービスに置き換えるというシチュエーションを例にしてマイクロサービスの設計を解説 monolithic と …

Java言語で学ぶデザインパターン入門 読了

概要 『Java言語で学ぶデザインパターン入門』を読み終えました。 モチベーション 主にこれを読もうと思ったのは、最近仕事中にやたらとアーキテクチャ系の疑問が出てきたり、議論しつつ決着がつかないということが多く、 自分の設計への理解不足を痛感した…

Go Conference 2019 Autumnに参加してきました

はじめに 10/28(金)にGo Con autumnに参加してきました。 Goを仕事で使い始めてから半年ほど経ち、〇〇.goなどのミートアップには積極的に参加するようにしていましたが、GoConのようにオフィシャル?なイベントには初参加です。 やはり見応えのあるセッショ…

Linuxのしくみを読んで

読んだ本 [試して理解]Linuxのしくみ ~実験と図解で学ぶOSとハードウェアの基礎知識 https://www.amazon.co.jp/dp/477419607X/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_uAxpDb2BB37CE 動機 文系で大学を出て、エンジニアになり実務経験はまだ一年半の自分にとって低レイヤー…